「魚群の十束おとは」がスタート! アイドルがゲーミングチームで活動する理由
2021/04/23
(最終更新:2021/05/10 )
龍田優貴
「フィロソフィーのダンス」のメンバー十束おとはさん
女性アイドルグループ「フィロソフィーのダンス」のメンバー十束おとはさんがプロゲーミングチーム「魚群」への加入を発表しました。ストリーマーとして、個人での配信を中心に公式番組への出演などを予定しています。「リーグ・オブ・レジェンド(LoL)」を中心に、日頃からゲームをやり込む「ガチゲーマー」としても知られている十束さん。アイドル兼ゲーミングチームメンバーとして、どんな活動をしていくのでしょうか。その狙いや今後の展望を聞きました。
アイドルとプロチームの両立
――プロゲーミングチーム加入に至った経緯をお聞かせください。
ちょうど魚群さんからお声がけいただいたのが加入のキッカケです。最初は「アイドル活動をしながらゲーミングチームに入るのはダメかも……」と思っていたのですが、そこで初めて「アイドルがゲーミングチームに入ってもいいんだ」と気づいたというか(笑)。ですので「入りませんか?」とお誘いいただいてすごく嬉しかったです。
――実際に加入すると決める前に何か葛藤はありましたか?
葛藤は無かったのですが、ある種の悩みはありましたね。魚群は競技シーンで活躍するレジェンドが所属している。そんなチームへ入るとしたら、「私は一体何をすればいいんだろう」と考えたりもしました。
私が入ってタレント色が変に強くなってしまったら申し訳ないし、魚群のファンの方々から「イロモノが入ってきた」と見られるかもしれない。でも、マイナスな意見が来ることも想定して「加入して頑張る!」と決めたんです。
今後はアイドルとプロゲーミングチームの活動を両立していく
「面白そう!」と感じてもらえる表現を選びたい
――今回の発表では、藍井エイルさん、itsukaさんとともに、動画配信プラットフォーム・Mildomを使って、個人での配信(今後、順次スタート)を中心に、魚群公式番組への出演や、他配信者とのコラボレーションなどを行う、となっています。どんな活動を予定していますか?
当面は「Mildom」でのゲーム配信がメインになります。私は今まで他の人とコラボ配信というものが無かったんですけど、今後は色んなゲーマーの方々やタレントさん、同じアイドルの方と積極的にコラボしたり、自分の好きなものを発信したりしたいというのが一つです。
そして、魚群の公式放送やゲーム系の番組にも参加してみたいです。これまでは「フィロソフィーのダンスの十束おとは」として出演していたのですが、今後はゲーム系のお仕事でイベントや番組などに参加する際は、「フィロソフィーのダンス&魚群の十束おとは」としてユニホームを着用する機会が増えると思います。
――これから活動する上で特に意識したいポイントはありますか?
ゲーム配信を通して作品の魅力が伝わるような活動をしていきたいです。例えばユーザーさんからゲーム内容について質問された場合、そのゲームを深く知っていないと楽しさや面白さを上手く伝えられないですよね。なのでゲーム内容を上手く頭の中で処理した上で、たくさんの人が「面白そう!」と感じてくれるような言葉をチョイスしたい。魚群は優れたプレイヤーさんがたくさん所属されているので、私は「こういうところが魅力だよ」と上手く言語化して、「このゲームやってみたい」と思ってもらえるようなリアクションを臨機応変に選べる人間でありたいです。
VIDEO
「魚群の十束おとは」がスタート! アイドルがゲーミングチームで活動する理由
めざせ「オールマイティー」
「オールマイティーにこなせる人間になりたい」と意気込む
――メインでプレイするゲームタイトルは決まっていますか?
「メインでプレイするゲームタイトル」を選ぶのは難しくて。
自分は「LoL」を一番遊んでいますが、オールマイティーにこなせる人間になりたいんです。そもそもゲームは元をたどればどのタイトルを楽しんでも良いわけで、色んなタイトルを遊ぶ機会があったとしても、上手く表現できれば「何でも来い!」状態だと思っています(笑)。
なので配信時のタイトルしばりも特になく、「LoL」をやってもいいし、「Apex Legends」でもいいし、現状は何でもOKという形です。でも魚群には「ストリートファイターV」をプレイされている方がたくさんいらっしゃるので、この機会に格ゲーをもう一度やりたいと思っています。
――ご自身の周りで「LoL」プレイヤーはいますか?
いないんです(笑)。周りに「LoLをやっています」と言うと、たいてい「大変ですね」と言われちゃうんです。そもそも日本でPCゲームを遊ぶユーザーが少ないというのもありますが、やっぱりその状況を変えないといけない。それはユーザーさんも一緒に、みんなで変わらないと絶対に盛り上がらないので、魚群に入ったからには変えてみたいです。
eスポーツの裏側をもっと知りたい
「現役アイドル兼ゲーミングチーム所属」となる十束おとはさん
――eスポーツ関連のお仕事をこなす上で、目標としている方はいますか?
アイドルの先輩で古川未鈴さん(でんぱ組.inc)はずっと「ゲーム好きアイドル」として活動されていて、アイドル業界で言えば私はその後輩にあたるので、未鈴さんの活動はこれからも参考にさせていただきたいと思っています。
加えて、私の場合は「現役アイドル兼ゲーミングチーム所属」というレアな看板を背負うことになるので、ほかのアイドルさんやモデルさんが「私もやってみたいな」と感じてもらえるような存在になりたいですね。
――魚群で活動を続けるにあたって、将来はどんな人間をめざしたいですか?
フィロソフィーのダンスでアイドル活動を始めてから気づいたんですが、じつは「裏側」が好きなんです(笑)。外からだと見えない裏をもっと知りたくなったと言いますか、「eスポーツシーンはどういう風に動いているんだろう」、「どういった人々の手で作られているんだろう」というのを知りたい気持ちが強くて。
できれば数年後、一つのイベントを裏から支えられるぐらいの知識と度量を備えた女になっていたいです。アイドル活動の経験があるので、人前に出てしゃべることができる。それでいて裏側から支えることができたとしたら、きっと周囲も珍しいと感じてくれると思います。
(撮影・林紗記)
【十束おとは】
高い音楽性と歌唱力で数々の音楽ファンをうならせてきた最強の4人組アイドル「フィロソフィーのダンス」のメンバー。ゲーム、アニメ、自作PCをこよなく愛し、独特の電波アニメ声でグループのサウンドにスパイスを加える。現在は、LoLを始め、様々なジャンルのゲームをプレイ。 ◆mildomチャンネル:https://www.mildom.com/12754641 ◆ツイッターアカウント:https://twitter.com/ttk_philosophy ◆魚群ツイッターアカウント:https://twitter.com/gyogun_official