ゲーミングヘッドセット購入でプロからレクチャー! EPOSが企画

ゲーミングヘッドセットを開発・販売するEPOSは、eスポーツをテーマにしたオンライン講座「EPOS Esports Masterclasses」を2021年1月にライブ配信する、と発表しました。
※発表後、キャンペーン期間や対象製品などに変更があったため、情報を更新しました(10月27日)
オンライン講座は世界トップクラスの著名人がレクチャーをする有料オンラインサービス「MasterClass」で配信され、SK Gaming、North、Cloud9 などの海外有名プロチームやリーグ運営組織からゲストを招待。「Counter-Strike: Global Offensive」(CS:GO)や「リーグ・オブ・レジェンド」(LoL)のプロプレーヤーからゲームプレーについて、彼ら独自の視点でヒントを学べます。さらに、eスポーツ界のエキスパートであるプロチーム運営・リーグ運営者もゲストとして登場します。
カジュアルゲーマーからプロ選手を志す人、今後eスポーツ業界でのキャリアを探りたい人にとって、プロ選手や専門家からスキル・経験を学べる内容となっています。
MasterClassは有料サービスで、記事公開時点では年間アクセス権(2アカウント分)が20,800円です。講座開講にあわせて、今年11月30日から2021年1月7日までの期間限定で、EPOSの対象商品を新たに購入した方には「EPOS Esports Masterclasses」への無料アクセス権がプレゼントされます。
・GSP 600
・GSP 601
・GSP 602
・GSP 670
・GSP 500
・GSP 300
・GSP 301
・GSP 302
・GSP 370
【無料アクセス権プレゼント期間】
11月30日~2021年1月7日
【講座開催日時(全4種)】
「CS:GO」〜競い合う力を手に入れよう〜
2021年1月10日午前5時
「League of Legends」〜スキルをチャンピオンに〜
2021年1月10日午後4時
Inside the life of a Pro 〜プロプレーヤーの生活に独占密着〜
2021年1月17日午前5時
Meet the experts of esports 〜専門家と考えるeスポーツの未来〜
2021年1月20日午前5時
※スケジュールは暫定的なもので、予定は変更することもあります。
※当日は日本人向けの日本語字幕の対応も予定されています。
世界中の「CS:GO」において、ベストプレーヤーとそうでないプレーヤーの差とは何か? プロプレーヤーやCloud9、Northのようなベテランチームに勝利するための設定、照準、立ち回りなどの基礎から学びます。
<参加予定>
Cloud9所属メンバー
North所属メンバー
<内容>
・周辺機器とゲーム設定(PCに必要なもの、セットアップ方法、CS:GOの設定方法、構成とゲームの設定)
・操作技術(エイムを改善するには、位置取り、マップの位置、十字線の配置、エイムマップVSデスマッチ)
・Tips(コミュニケーションや休息、どのようにプロから学ぶか、どのように自分のプレー映像から学ぶか)
「League of Legends」最高のプロプレーヤーからヒントをもらい、パーフェクトなチームファイトでCSを増やし、勝利を掴もう。Cloud9とSK Gamingからスキル向上に向けたトリックや戦略を学び、チームとしてのゲームプレーの改善を目指します。
<参加予定>
・Cloud9所属メンバー
・SK Gaming所属メンバー
<内容>
・ゲーム序盤の進め方(適切なチャンピオン選び、レーンのマッチアップ、ウェーブコントロール)
・ゲーム中盤からゲーム後半(ビジョンコントロール、テレポート、ミニマップを理解する、チームファイト、バロン周辺の動き方、ゲームの終わり方)
・Tips(コミュニケーション、どのようにプロから学ぶか、どのように自分のプレー映像から学ぶか、ゲームの設定)
eスポーツ業界に参入するために必要なことは何でしょうか? Insider Esportsでは、SK GamingとNorth所属のeスポーツ専門家から、成功の道のりを学びます。eスポーツ業界のキャリアにおける、プロチームのトレーニング、健康維持のバランスを取るための秘訣を学びます。
<参加予定>
SK Gaming所属メンバー
North所属メンバー
<内容>
・練習とエクササイズ(集中力、手指や目の疲労対策、怪我を避けるために)
・睡眠(睡眠がどう試合に影響するか、良い睡眠スケジュールとは)
・正しい食生活(プロは何を食べて、何を飲んで、何を避けているのか)
・オフ期間(どのようにオフを明確にするか、オフからどのように戻るか)
・日々の練習(達成可能なゴールを設定すること、ミスから学ぶこと、プロから学ぶこと)
・チームスタッフ(フィジカルトレーナー、メンタルコーチ、シェフ)
eスポーツ業界において存在感を確立するためには、重要なスキルと現在の専門家の深い知識が必要です。BLASTプレミアから、eスポーツの未来に向けた彼のユニークな見識からキャストのすべきことすべきでないことを学びます。
<参加予定>
・BLAST
<内容>
・ブランド構築
・キャストのタイプを見極める(”Play by Play”、どんなスキルがキーになるのか)
・解説者のカラー
・改善のコツ(やることとやらないこと)
・eスポーツタレントとしての人生
・eスポーツの未来は?(トレンドについて、コロナ後の生活、コロナがもたらす変化とは)