「ePARA CHAMPIONSHIP」後半戦、22日に開催 格ゲーで4チームが優勝を争う

障害者を雇用する企業がeスポーツを通じて競い合う「第1回 ePARA CHAMPIONSHIP」の後半戦が22日に開かれます。格闘ゲーム部門として「鉄拳7(Steam版)」で競い、前半戦との総合で優勝チームが決まります。
「ePARA」はバリアフリーeスポーツイベントの開催を通じて、障害者が活躍できる機会づくりをめざす取り組みです。10月17日に開かれたチームFPS/TPS部門は「Call of Duty: Mobile」の試合があり、参加4チームが熱戦を繰り広げました。
1位:Team-BASE(BASE株式会社) 6ポイント
2位:Team-ePARA(株式会社ePARA) 4ポイント
3位:Clan Aishitoto(株式会社愛しとーと)2ポイント
4位:Bewith(ビーウィズ株式会社) 1ポイント
MVPプレーヤー 副社長_ジジ(ePARA)
総合優勝は前半戦の順位ポイントと、後半戦の鉄拳7での順位ポイント(1位=6ポイント、2位=4ポイント、3位=2ポイント、4位=1ポイント)との合算により決定します。同ポイントの場合は運営で協議し、FPS/TPS部門の負けラウンドの数、格ゲー部門の負け試合の数を総合的に考慮し、総合優勝チームが決まります。
22日は午後1~5時ごろ、ePARAのYouTubeチャンネルで配信があります。22日の大会アンバサダーをアイドルグループ・仮面女子の猪狩ともかさんが務め、ゲスト出演を予定しています。車いす生活を送る猪狩さんがメッセージを寄せています。
主催:ePARA実行委員会
後援(メディアパートナー):「GAMEクロス」(朝日新聞社)
後援:東京都eスポーツ協会
協力(開催パートナー):株式会社プレイブレーン
協力:株式会社メジャメンツ
アイドルグループ仮面女子の猪狩ともかさん
根はネガティブと打ち明ける猪狩ともかさん
自動車の運転もこなすという猪狩ともかさん
「車いす生活にはもう慣れた」と語る猪狩ともかさん
笑顔でインタビューに答える猪狩ともかさん
「私自身が楽しんでいることが大事」と語る猪狩ともかさん
インタビューに答える猪狩ともかさん
車いす生活は2年半になる
猪狩ともかさんは数多くのパラスポーツを経験している
インタビューに応じる猪狩ともかさん